FXドル円スキャルピングを専門に行う「ますいたかしFX情報ブログ」ますいたかしが継続して利益を上げる為のノウハウをブログにて公開!ドル円スキャルピングのマーケット考察、24時間FXドル円関連ニュース、スキャルピング講座、FXで稼いで自由なライフスタイルを構築するスクール、etc.

お疲れさまです~、すきゃ蔵です。
本日は読み物です。
FXをやっていく上で、上級者もそうですが初心者の方が一番
身につけたい技術。
それは「損切り」です。
もちろんスキャルピングでも「損切り」無くしては勝ちはありません。
因みに、「損切り」についてはブログでも過去に何回も触れています。
それほど重要です。
「損切り」は大嫌い、絶対やらないというトレーダーもいるみたいですが、
その様なトレードをしていればいづれ退場になっちゃいます。
さて、私はスキャルピングという手法でブログを運営している訳ですが、
このスキャルピングでの意味はご存知の方も多いと思いますが「刈る」
と言う意味です。
しかし、すきゃ蔵は「刈る」ではなく「狩る」と考えています。
少々強引な結びつけでしょうか?笑;
これは肉食系の動物が狩りを行う時の話で本能的なものになりますが、
その肉食動物は効率的に狩りをする際、獲物を追いかけて「追いつけない」
と判断した場合に深入りせず早々に諦めてしまうそうです。
TVの動物の狩を撮影したVTRでもよくそういうのありますよね。
途中で諦めちゃうやつ。
ただこれは怠けているわけではなく生きるための技術なんだそうです。
なぜなら、早々に諦めることで体力消耗を防ぐ為だからです。
これは投資へ置き換えてみると「損切り」に例えることがでると思います。
だかと言って何でもかんでも諦めればいいってものでもありません。
これでは狩りに失敗ばかりして飢えて死んでしまいます。
“正しい判断をもって諦めること”と言うことですね。
これは、FXでも同じです。
自分の運用ルールを作ってそれを超えたら損ぎると言うことです。
損切りの技術を学ぶには本当のお金(資金)で実践するしか無いのが本音です。
最初にたくさん失敗しまくって身体で覚えていくしかないのです。
リアルのお金を損切る、投資においてこれほど痛いものはありません。
だから、真剣に学ぶんですね。
これが損切りがうまくなるまでの道のりというやつでしょうか。
近道は無しということです。(まあ、あるにはあるが、、、)
すきゃ蔵チャートで損を極限までおさえましょう!(広告です。笑;)
では、また良いネタがあればUPしますね。