FXドル円スキャルピングを専門に行う「ますいたかしFX情報ブログ」ますいたかしが継続して利益を上げる為のノウハウをブログにて公開!ドル円スキャルピングのマーケット考察、24時間FXドル円関連ニュース、スキャルピング講座、FXで稼いで自由なライフスタイルを構築するスクール、etc.


【ビッグイベント日銀会合、FOMCを終えて】
お疲れ様です、ますいです。
昨夜は、FOMC、その他との会見を確認するために
4ごろまで起きていました。
と言う事で、ある程度方向感でましたので今後に
ついて若干情報をシェアしたいと思います。
先ず、大きくまとめると、僕が以前から想定している
事が着々と進んでいる感じです。
昨日、日銀会合前に実はショートを入れていたので、
日銀会合後に、ドル買いが発生したので、一瞬ヤバいな、
間違えたかな?と思いましたが、再度、分析した結果、
ドル買い組(ヘタクソ組)が変な買いを入れている
ことが読めたので、通常は禁じ手にしているのですが、
ボーナスステージと考えナンピンをレジスタンスライン
まで入れ続けました。
結果的に、レジスタンスでしっかり反発し売りトレンドへ
展開しましたので短時間で300万超稼がせて頂きました。
さて、この日銀会合後、なぜ上げたかですが、
実は、ニュースなどでは、追加金融緩和という書かれ方
をしたので円安要因となり上げたわけですが、
実は今回日銀の決定事項の中に
・年間80兆円の国債買い入れ目標は撤回
これがあるのにも関わらず、
その後の会見で日銀の黒田東彦総裁は、
今回の決定は、「テーパリング(緩和縮小)ではない」
とも述べ、金融緩和後退ではないかとの疑念をけん制を
けん制したのです。
と言う事で、もう少し簡単に説明すると、これは
「金融緩和ではなく、実際は、
引き締め効果になる可能性が高い」
つまり、ネガティブ要因なんです。でもメディアが、
一斉に、「緩和強化とか、追加緩和」といっちゃったため
にマーケットが暴走してしまったという事です。
ですので、日銀政策決定会合は予想通りにしょぼい
内容だったと言う事で幕を閉じたという事です。
そして、次に日本時間、3時に終了したFOMCに
ついてですが、こちらにももちろん、今後のヒントは
沢山隠されています。
こちらについては明日のLINEで発信しますので、
LINEへの登録をお願いします。
では、後ほど!
◼︎LINE@◼︎
http://line.me/ti/p/%40takashimasui